TOKERUMOー解けルモのよくあるご質問になります。
ご不明な場合はお問い合わせください

Q

会社の屋根からの落雪があり通行人に危険なので、積もる前に屋根の融雪を考えています。解けルモで屋根の融雪はできますか?

A

地面だけでなく、もちろん屋根の雪も解かします。但し設置に必要な高さが確保できる取付け場所(壁やポール)が必要となりますので実際は現実的でない場合が多く、現場を見ての判断が必要です。お問い合わせください。

Q

除雪後の集めた雪山や屋根からの落雪も解けますか?

A

解けルモは降ってきた雪を感知し積雪する前に効率よく溶かす自動融雪装置です。融雪槽のように集めた雪を溶かす製品ではなく、積雪を溶かすための仕様ではないため、大きな効果は期待できません。

Q

解けた雪で「水溜まり」ができて凍ったりしませんか?

A

遠赤外線照射部分は湿った状態または程よく乾燥した状態になるケースが多いのですが、水勾配は検討しなくてはなりません。もし水が溜まるとすれば、窪みなど元々の地形の影響が大きいと思われます。

Q

駐車場に設置を考えています。車の塗装は傷みませんか?

A

一般的に遠赤外線は自動車塗装の乾燥にも使用されおり、 紫外線等に比べれば塗装への影響は極めて低いものです。照射距離を極めて短くしないかぎり影響はございません。

Q

解けルモの降雪センサーの運転・制御の仕組みを教えてください。

A

降雪センサー自動運転での使用時は外気温が設定以下になり尚且つ検出面に水分が付着すると作動します。降り始めた雪がセンサーに着き、溶けて水になったのを検知する仕組みです。設定温度(標準設定+2度)により雨か雪かを判断します。遅延タイマー稼働時間も設定して、雪が止んだ後も一定時間運転を延長する事で解け残りを防ぎます。(通常2時間が目安)設置環境に応じて、気温設定や時間設定を変更することが可能ですのでご相談ください。

Q

ランプで照射されている部分はどのくらい熱いのですか?

A

直下にいても、ほんのりと暖かさを感じる程度です。(コタツのヒーターが頭上にあるイメージ)ただし機器自体は高温になりますので、点灯中の本体には絶対に触らないで下さい。通常、高2.5~2.8mに設置しますので、人の手が届くことはありませんが、階段など段差がある場所での取付けの際には、設置の工夫・配慮が必要です。

Q

カーボンランプの「寿命」はどのくらいですか?

A

耐久時間は約3,000時間/本です。(降雪センサー自動運転で降雪時間と遅延タイマー使用時間をあわせた稼働時間を600時間/年とした場合=5年間)カーボンランプは消耗品のため交換時期がきましたら、販売店または当社までご連絡下さい。尚、ランプの耐久時間はに個体差があります。また設置される環境や使用頻度などで変わります。

Q

ロードヒーティングを使用できない為、工場の敷地内に複数台設置を検討しております。1台あたりランニンコストはどの位ですか?

A

1台あたり3.6kWを消費しますのでランニングコストも十分に検討して下さい。一例として1ヵ月150時間(1日5時間)利用で 約10,000円/月です。(20円/kW試算、基本料金別途)

お問い合わせ・資料請求

製品に関するご相談など、お気軽にご相談ください

お電話でのご連絡・ご相談

011-727-7003

[受付時間 平日 8:30~17:30]

webでのご連絡・ご相談

お問い合わせフォーム