設置方法
設置場所に応じて、下記3種類の取り付け方法があります。設置には電気工事・設置工事が必要です。お近くの電気工事店へご相談ください。
壁取付け式

天井吊り式

ポール取付け式

製品の構成
解けルモ本体

降雪センサー

制御盤

200V電源

製品スペック
| 名称 | 遠赤外線式融雪装置 解けルモ 6灯タイプ | 
|---|---|
| 型式 | TK-C6000 | 
| 電源 | 単相200V 5.4kW(0.9kW×6) | 
| 本体寸法(mm) | 幅1,250mm×奥行308mm×高さ255mm (取付ブラケット含む) | 
| 重量 | 本体11kg ブラケット3.8kg | 
| ランプ | ランプ900W×6本 | 
| 本体電源接続 | 端子台接続 ※電源ケーブル付属なし | 
| 連続照射時間 | 20時間以内推奨 | 
| 使用場所 | 屋外 | 
| 周辺温度 | -20℃~5℃ | 
| 設置工事 | 機器取付工事、電気工事 | 
| 日常点検 | 外装清掃、異物除去 | 
| 備考 | 制御盤、降雪センサー、タイマー等は別売品 | 
※上記仕様は改良のため、予告なく変更する場合があります。
制御盤・降雪センサ
降雪センサ

| 名称 | 解けルモ降雪センサ | 
|---|---|
| 型式 | HBC-S4 | 
| 電源 | 単相200V MAX.7.5W | 
| 寸法 | 長さ430~580mm | 
| 重量 | 約700g | 
| 運転モード | 自動/手動 | 
| その他 | 遅延タイマー、オンディレー | 
| 備考 | 制御盤、降雪センサー、タイマー等は別売品 | 
制御盤

| 名称 | 解けルモ制御盤 | 
|---|---|
| 素材 | プラスチックまたはスチール | 
| サイズ | 1台の場合 H300×W300×D140mm | 
| ブレーカー | 1台40A、2台75A、3台125Aほか | 
商品の詳細を電子ブックでご覧いただけます。
FAQ
- 
Q 解けルモの降雪センサーの運転・制御の仕組みを教えてください。 
- 
A
降雪センサー自動運転での使用時は外気温が設定以下になり尚且つ検出面に水分が付着すると作動します。降り始めた雪がセンサーに着き、溶けて水になったのを検知する仕組みです。設定温度(標準設定+2度)により雨か雪かを判断します。遅延タイマー稼働時間も設定して、雪が止んだ後も一定時間運転を延長する事で解け残りを防ぎます。(通常2時間が目安)設置環境に応じて、気温設定や時間設定を変更することが可能ですのでご相談ください。 
- 
Q カーボンランプの「寿命」はどのくらいですか? 
- 
A
耐久時間は約3,000時間/本です。(降雪センサー自動運転で降雪時間と遅延タイマー使用時間をあわせた稼働時間を600時間/年とした場合=5年間)カーボンランプは消耗品のため交換時期がきましたら、販売店または当社までご連絡下さい。尚、ランプの耐久時間はに個体差があります。また設置される環境や使用頻度などで変わります。 
- 
Q メンテナンスは必要ですか? 
- 
A
融雪ランプは消耗品です。玉切れの際はランプ交換可能です。3,000時間の耐久テストクリアしています。およそ3000時間を 
 目安に交換の時期となります。
お問い合わせ・資料請求
製品に関するご相談など、お気軽にご相談ください
- お電話でのご連絡・ご相談
- 
011-727-7003 [受付時間 平日 8:30~17:30] 
- webでのご連絡・ご相談
















